interlock-web_zettaikagushounenの日記

少年のように家具を作る

オーダー家具

大阪で納品

大阪に納品でした。 たっかいビルばっかりで、上ばかり見上げてしまいます。昔は大阪ってどちらかと言うと苦手だったんですね。 都会だし、人は多いし、道はわからないし・・・・ 最近は変わってきました。 なんというか、物を生みだすパワーの大きさが凄い…

天板のジョイント

今日はカウンターの天板を作りました。 ジョイントをする所にこんな金物を使いました。 ショーワボルトという金物です。 前に何度か使っているのを見たことあるのですが、僕はまだ使ったことなくて今回初めて使いました。こんな感じでつけます。 裏から見る…

○○を模した家具

先日仕事で少し変わった形のものを作りました。 何に見えます? なんとなくわかるかもしれませんが 1本1本違う型をつくって曲げた、自社製の曲げ木のパーツです。 とても大変だったんですが写真がこれしかありませんでした。 これを付けると、 わかります…

図面を読み解く

今日、本棚(雑誌入れる棚)を仕上げました。突然ですが、この違いがわかりますか? 棚が本体に収納された時の棚の角度が違います。 はじめ自分で完成したと思ったときに社長から指摘されました。 「こんなに遊びがあっていいの?」 図面どおり作ったつもり…

東京 その1

東京に行ってきました。 始発の新幹線に乗って、新横浜で降りて、川崎まで・・・ 東京と言いながら、神奈川ですね。 以前に収めた建具の不具合と言う事で、 確認も含めて、実際に見たほうが良いだろうとの判断でした。 結論から言いますと、問題は解消してま…

ホームページ

ホームページの訪問者数が伸びてない。 ブログの更新、製作物の更新、等々・・・ 訪ねて来て下さる訪問者の欲しい情報を提供できていないと言う事が原因の一つと考えられます。 ホームページの管理をしてくれている方からの指摘を受けました。 電話やメール…

家具金物

持ち込みの材料の加工と言う事も、時々ですがあります。 今回もそんなお仕事です。 ケヤキの無垢材です。 厚みが60ミリあります。 手洗いカウンターのような使い方をされるそうで、陶器用の穴をあけてほしいという事でした。 丸ノコで表と裏から直線部分に…

家具金物

家具に使う金物って、ものすごい種類があるんですね。 お客様の要望に応じて金物の選定をするのですが、 ここにときどき落とし穴が待っているときがあります。 図面には使用する金物や、仕様が書き込んである場合がほとんどなんですが、 詳細や納まりの寸法…

既製品と別注の組み合わせ

既製品と別注 量産品とオーダー家具 まったく別のものですが、お客様にとっては、 「家」の人が使うための道「具」としての「家具」 と言う視点からすると同じ様に、こだわりたい物なのかも? と言うお話。 先日納品をさせて頂いたお客様の所での事です。 別…

芯組

11/14 ようやく正月気分も抜けてきたような感じな土曜日ですね。 何がどう違う?と聞かれると困るのですが、そんな感じがします。 さて、工場の方は次のお仕事に掛り始めていますいます。 その中でも、一番数の多い点数の家具を先に進めています。 芯組の状…

目には見えないけれど

1/11 家具屋の仕事は、お客様の目に触れるところって当然綺麗に仕上げていますよね。 まあ、当然と言えばあまりにも当然なことですが、工場の中での製作途中の物って、 お客様の目に触れる事はほとんどありません。 引出し用のレールが付いている箱を内側、…

いろんなひとの意見を

納品予定のワゴンのキャスターの写真なんですが、 分かりますかねえ? キャスターって、結構堅い樹脂(プラスチック)を使っているので、 ここに工場や現場で出た、細かいものが付いた状態で、フローリングの上を移動すると 結構床を凹ましたりするんですね…

無事取り付け完了。

12/27 岡山から帰ってきました。 昨日の徹夜作業の現場は、実は岡山県和気町の新築のお客様の所だったんです。 さすがに夜中の3時ごろのなると、集中力が無くなって来て、 細かい作業がだんだんおかしくなってきたので、少し寝ました。 最後の仕上げ作業を終…

家具の取り付け

12/26 昨晩からの雪のために、本日の納品の予定を変更しました。 どうしても本日中に家具の取り付け工事を終わらせて欲しいそうで、今夜は徹夜覚悟で作業です。 と言うことで、頑張ってみます。 山本

高所作業

寒い寒いって言いながら、気が付けば、今年も残すところ、あと10日! 今年もいろんな事を経験させていただきました。 店舗の内装工事の絡みで、高所での作業が必要だったので、はじめて高所作業車を頼んでみました。 高い所の仕事と言えば、足場を組んです…

家具がたくさん・・・

今朝はまた一段と冷え込み、 北部では雪が降っているそうですが、 山の上の工場でもチラチラと雪が舞っています。 さて、工場では連日のように製品ができては、運び出されて行きます。 本日も大量の家具が出ていきました。 箱が…20個くらい。 それにワゴンに…

ソフトエッジ

今年も残すところあと2週間です。 体が慣れてきたせいか、一時の冷え込みほど寒さが苦ではなくなりました。 まだまだ寒くなりますし、体調を崩さないように注意が必要ですね。 さて、またもやソフトエッジを使った家具(作業台)を製作中です。 この前も違う…

カウンター(盛岡へ)

12月に入って一週間。 会社のハイエースと軽トラのタイヤをスタッドレスにはき替えました。 冬に向けての準備が進みます。 さて、工場では受付カウンターが完成です。 全体に保護フィルムが貼られているのでわかりにくいですが、艶有りの仕上げです。 やは…

たっぷり入る収納

今年の紅葉もそろそろ終わりかっ?というときに強風と雨ですね。 紅葉が散って地面が真っ赤に染まったのを見るのも好きですが、雨は… 残念です。 さて、背の高い玄関収納の完成です。 高さは…2500ちょっと。 天井までの収納です。 これだけの大きさがあれば…

チリモン探し?

とうとう12月に入ってしまいました。 今年も残すところあと一ヶ月。 なんとか健康に過ごしたいものです。 さて、少し前(結構?)チリモンが流行りましたよね。 正式名称?チリメンモンスター? またの名をジャコモン? チリメンジャコの中にたまに混ざる小…

カウンター(親子)

先日、コンビニで「ツルモク独身寮」のコンビニ本を発見。 つい手に取ってしまった。 「ツルモク独身寮」は言わずと知れた?家具職人の登場する数少ない漫画。 学生時代に読んだことをふと思い出しました。 この漫画を読んで家具作りを志したわけでは全くな…

小さめの家具

京都はとてもいい天気です。 気温も下がって紅葉が見ごろですね。 先週、綾部まで紅葉を見に行きましたが、まだ緑色の葉が混ざった感じでした。 今週、来週の週末の京都は人が多そうです。 さて、工場では何やら小ぶりのかわいらしい家具ができあがっていっ…

強力な?両面テープ

今日の京都は朝から雨です。 なかなか本格的に降ってくれていますが、気温的にはそれほど寒くはないですね。 さて以前引き出しの口板を両面テープで仮でつけていたときのこと… 鍵を取り付けないといけないので一度外そうとしたら、バリッと… ポリがベニヤご…

この家具を製作していました

空気が乾燥してきたのをいち早く唇が感知しています。 乾燥で切れそうです。 潤いをと思って唇を舐めると余計にひどくなりますね。 リップクリームを塗ってそっとしときます。 昔はこんなことなかったけれど… さて、ブログではあまり製作工程は紹介できませ…

いびつな形のカウンター

吐く息が白くなってきました。 そろそろストーブを用意しなくては! さて最近、工場で作業することが増えてきた山本社長。 今度はいびつな形のカウンターを製作中です。 全部で12枚。 数ものはあまり好きでないとこぼしつつも、サクサクと進めてもうすぐ完成…

扉の木口の仕上り

11月も半ばになり虫達も冬に向けて準備中でしょうか? 草むらでカマキリの卵を発見しました。 春には大量の子供が生まれるんでしょうね。 さて工場では相変わらず忙しく製作が続いております。 家具の扉の一部。 斜めにカットされコアのメラミンを貼っていま…

建てていたものは案内板

工場でナナフシを見たときその大きさにビックリしましたが、 ゲジゲジも結構大きいですよね。 尻尾か触角かわからないですが、端から端まで20センチありました… さて、先日からなにやら山本社長が作っていたもの。 案内板ということです。 案内板本体はま…

作るというより建てる?

会社から帰る途中。 昨日は立派な角を持った鹿と出会いました。 今日はウリボウに出会い、工場の中を大きな猫が闊歩していました。 ん〜野生を感じますね。 工場の中ではなにやらできていってます。 というより建っていっていますね。 家具屋さんの工場には…

白いカウンター その2

会社に来る途中。 山から見る京都の町と秋の空が綺麗だったので、 撮ってみましたが写真で伝わるかどうか… さて、白色のカウンターが完成しました。 見えているところは全て塗装です。 左右の角度の形状は違います。 曲面と角度と塗装のコンビネーション… な…

下駄箱の製作 その2

立冬を越すと急に冷え込んできた気がします。 家の周りでは朝から道の落ち葉拾いが行われていました。 さて、先日扉のたくさんついた下駄箱が出て行きましたが、 今度は幅が少し狭くなってもう一セット出て行きました。 今回は山本社長が製作しましたが、以…