interlock-web_zettaikagushounenの日記

少年のように家具を作る

丸太足場が(その4)

前回の続き
 
杉の足場丸太の三角形を4組
組み合わせるとこんな感じになります

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630111120j:plain

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630113343j:plain

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630113314j:plain

大体4メートルを少し超える高さ
6尺の脚立の上に1.8メートルの私
そこに大体60センチの腕
(実際には肩の高さからの計算になるので、1.85メートルくらいにしかなりません)
で合計しても届かない場所をどうやって組むか・・・
 
頭の中で考えてたのが、前にお見せした漫画
そいつを作ってもらって、まあまあ上手く行った時は
やっぱり快感です
 
反省点ももちろんありますが、それは次回に活かしたいとお思います。
 
次回があるかは不明ですが・・・
 
そんでこれがどうなるかは、仕上がった姿の写真がもらえたらお見せします。
 
 
山本

丸太足場が(その3)

さて、先日からの答えです

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630105749j:plain

杉足場丸太にこんな感じで金物を取り付けて、
三角形を作ります

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630105823j:plain

足元はこんな感じで固めて
 
下から見上げるとこんな形になります

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210630105655j:plain

 
続きは次回
 
 
この作業をしているのは屋外です
 
厳密にいうとテラスです
 
朝方に激しい雨が降っていたとのことで
曇ってはいたのですが、遮るものが無いせいか
時折顔を出す夏の太陽
 
おまけにマスク
 
暑い!
 
皆さんもくれぐれも熱中症にはご注意を。
 
 
山本

 

丸太足場が(その2)

杉の足場丸太をどうするのか?
 
この前そんなことを書いていたかと思います
 
時間軸をさかのぼるのですが、
頭の中で考えていることを、人にどう伝えるか。
 
人の頭の中にある事を、思い違いのない状態で理解するか。
 
ずっとつきまとう問題です。

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175603j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175654j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175807j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175907j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175511j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210723175414j:plain

 

今のところは、とにかく視覚に訴えるために「漫画」「スケッチ」を書くようにしています
 
このスケッチに先日の金物の答えがあります。
 
想像力・発想力・画力・発信力
どれもまだまだ。
 
頑張るしかないですね。
 
 
山本

足場丸太が(その1)

さて、この金物と足場丸太
一体何になる?

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210629154725j:plain

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210629105346j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210629101445j:plain

 

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210629101430j:plain

答えはまた今度
なんですが、
今回はこの足場丸太について
 
ご注文の内容が、丸太で出来るだけ真っ直ぐで丈夫な丸太
しかも細いところが50ミリ直径
太いところが100ミリ直径以内
 
材料屋さんにこの条件を伝えると
「足場丸太ぐらいしか思いつかないです」
とのこと
 
足場丸太って・・・
今まで現場で見ることはあっても、仕入れたことは無かったなあ
 
と言うことで頼んでみました
 
足場丸太で、出来るだけ丸太の大きさが同じもので、乾燥したものをよろしく!
 
即座に
 
出来るだけ同じは大丈夫ですが、乾燥は・・・
 
 
そりゃそうだ
 
半乾きは覚悟してたのですが、納品されたものはばっちり乾燥してました。
 
なんで?
 
答えはシンプル
 
最近はあまり使われなくて、ほとんど出ない
 
だからでしょうか、納品してくれた材木屋さんが興味津々
 
家具屋さんがこの丸太何に使うの?
 
さて、何になるのでしょうか。
この金物の正体も・・・
 
 
 
山本

彩雲

改めて思います
「空みてる事多いなあ」
 
仕事終わりにふと空を見上げると
虹?

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210617175855j:plain

これ「彩雲」と言うそうです
 
綺麗な言葉だと思いませんか
 
意味もなく
良いことがありそうだなあ
と思うのは
虹と変わりないですが
 
なんだろう
ウキウキした気持ちよりも
落ち着いた気持ちがしました
 
そう言えばこんなことを聞きました
「天気」とは
晴れの状態を意味するのだそうです
「ウェザー」とは
雨の状態を意味するのだそうです
 
日本人にとって空の状態は希望や願望も合わせて「晴れ」なのかもしれませんね
 
子供の頃に下駄(もちろん運動靴ですが)を飛ばして
「あ〜した天気にな〜れ」
言ってました
 
晴れるといいな。
 
山本

鹿

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210612180105j:plain


これどこだと思います?
 
仕事場のある工業団地のメインストリートなんです

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210612180127j:plain

シカですよ、シカ!
 
猿もいます
猪もいます
鹿もいます
 
この場所に来た頃から、時々は見かけてはいました
 
だんだん人に近い場所で
頻繁に見かけるようになってきました
 
それがどう言う事なのか
良い事なのか
あまり良いとは言えない事なのか
わかりません
 
鹿が人を襲うと聞いたことはないですが、
野生の命は・・・なんだろう・・・
「怖い」と感じる自分がいます
 
こちらの理屈が通じない
当たり前ですが。
 
なんだか訳のわからないものは
嫌なものです
 
コロナウィルス
もそう言う事なんでしょうね
 
ウィルスは無くなってほしいですが、
動物がいくら怖いと言っても
動物が住めなくなるような環境は、人も住めないと思うと
 
共存の意味を少し考えてみたいと思いました
 
 
山本

関空のオケラ

先日関空にお仕事で行ってきたとお伝えしたことがあったと思います
その時に撮影していた写真にこんなものがありました

f:id:interlock-web_zettaikagushounen:20210614072452j:plain

これなんと言う昆虫だと思います?
 
多分「オケラ」
 
ミミズだ〜って♫
オケラだ〜って♪
アメンボだ〜って〜♬
 
の「オケラ」
 
昆虫に詳しくないので正解かはわかりませんが、
一緒に見ていた数人が全員「オケラ」と言っていたので多分そうです
 
ターミナルゲートの入り口という場所柄、
外来?なんでここに?周りは海なのに?
 
疑問はつきませんが、そうこうしてるうちに「オケラ」は
朝日の差す東の方へと歩いて(はって?)移動して行きました。
 
ちょっと影が長く伸びて
かっけ〜とか思いました。
 
 
 
山本