interlock-web_zettaikagushounenの日記

少年のように家具を作る

2012-01-01から1年間の記事一覧

本年最後のブログ

2012年、皆様にとってどんな年でしたでしょうか。 インターロックにとっ手の2012年はと言いますと、 良い事もそうでない事も。 楽しい事もそうでない事も いろんな事がありました。 相変わらず厳しい社会情勢の中で、 「ああでもない、こうでもない。」 と、…

仕事納め 2

12/28 今日で今年の仕事も終わりになります。 どこの家具屋も最終日にはたいてい大掃除をしますが、 インターロックももれなく大掃除です。 普段掃除をしない機械の裏などから半年分の木の粉が大量にに出てきます。 この粉の量を見てずいぶん仕事をしたなあ…

仕事納め

12/28 インターロックは今日で仕事納めでした。 この一年間本当にたくさんの家具を作らせてもらいました。 僕はちょうど一年前にインターロックに入社したいと思い、 思い切って行動に移しました。 それから早一年、あっというまに月日は流れて、今こうして…

物の見方、考え方

今日引き出しを作るときに社長からの指示書にちょっと変わった指示がありました。後ろが斜めにカットされています。 理由は引き出しのレールの構造上の関係で引き出しが入らないためです。 僕には当たる分引き出しの深さを浅くして逃げるという考えしかあり…

終末のさなか

12月21日、世間ではマヤ暦の終末論が話題になっていましたが、 インターロックでも少々大変なことがおきました。 宮嶋君が体調不良で仕事に出れない状態になりました。 納期の差し迫った仕事がある中、3人しかいない工場で1人欠けるのは大打撃です。 …

天板のジョイント

今日はカウンターの天板を作りました。 ジョイントをする所にこんな金物を使いました。 ショーワボルトという金物です。 前に何度か使っているのを見たことあるのですが、僕はまだ使ったことなくて今回初めて使いました。こんな感じでつけます。 裏から見る…

○○を模した家具

先日仕事で少し変わった形のものを作りました。 何に見えます? なんとなくわかるかもしれませんが 1本1本違う型をつくって曲げた、自社製の曲げ木のパーツです。 とても大変だったんですが写真がこれしかありませんでした。 これを付けると、 わかります…

図面を読み解く

今日、本棚(雑誌入れる棚)を仕上げました。突然ですが、この違いがわかりますか? 棚が本体に収納された時の棚の角度が違います。 はじめ自分で完成したと思ったときに社長から指摘されました。 「こんなに遊びがあっていいの?」 図面どおり作ったつもり…

行楽

京都もついに紅葉が終わり冬が到来していますが、 12月になっても紅葉が楽しめたのは今までぼくが住んできた地域ではありえない事なので、 京都に来たんだなあとしみじみおもいました。 そして京都に来た理由のひとつが秋の京都を堪能するためだったぼくにと…

LED電球

今日、社長が工場の電球を替えると言って 今まで使っていた水銀灯からLED電球に交換しました。 さっそく取り替えて点灯してみると、この違いです! 左が水銀灯、右がLED、はっきり違いがでました。 今回交換したのはそれなりに理由があり、どうやら電気代が…

タイヤの価値観

今朝職場に来るとあたり一面に霜が降りていました。 寒いわけだと納得しながら、車のタイヤをそろそろスッタドレスに換えなきゃと思うこの頃です。 インターロックは山の上にあるので京都といえどノーマルタイヤでは限界があります。 ぼくは今までずっと雪国…

ついに始動!!

先日インターロックでもストーブが始動しました。 12月までは…とも思っていましたが やはり寒いものは寒いし。 接着剤の乾きが遅いなど作業にも支障が出てきたので あえなく始動となりました。 最近は休憩時間に休んでいると体が冷え切って震えるほどでし…

技能検定を終えて

しばらくブログの更新をとめてしまってましたが今日からまた再開させてもらいます。 すっかり忘れた頃に技能検定の合格書と賞状が届きました! (合格発表自体は9月末にあったので受かってた事は分ってました) これで目標の一つだった1級技能士になれまし…

久しぶりの更新です

やらなきゃやらなきゃと思いながら 気がつけば2ヶ月以上のブログ放置という インターロック総出でのていたらく 継続性が大事なブログとしては致命的な状態です。 家具製作の方がバタついていたりはしましたが それに甘えて更新をサボっていたのは反省しなけ…

季節の移り変わり

8月も終わりました。 暦的には秋の入口と言うところですね。 とは言え京都はまだまだ蒸し暑い。 鴨川の床も結構賑やかでした。 何度か利用した事はあるのですが、見た目ほどに涼しい訳ではないのが正直な感想です。 それでも京都の夏、鴨川の床、いわゆる風…

刃物のたたみ方

先日バンドソーという機械の刃をだめにしてしまったのですが、 その刃を交換する際社長が「おまえらこれできるのか?」と。 バンドソーの刃はかさばるので畳まなければならないのですが この畳む作業意外と難しいんです。 僕は1度憶えたのですが… 数分格闘…

行動力

なんだか外が騒がしいなぁ〜 現場作業をしている近所の空を見上げると、ヘリがホバリングしてました。 なんかあったのかな?と思いながら、作業に戻ったんですが、ふと思う。 ヘリでこの騒音だとして、ジェット機の場合はどれぐらいすごいのかなぁ? 自衛隊…

技能検定、筆記試験を終えて

日曜日に筆記試験を受けに行ってきました。 今回は他の業種の人と合同で受けました。 左官、印刷、溶接、建具などいろんな職業があるけど家具手加工1級は僕一人だけでした。 他の業種はもっとたくさんいたのに・・・。 まあ、それはさておき、さっそく答え…

変わらないものと変わっていくもの

京都と聞いて、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか? 千年の都 古都 悠久の歴史 色々とあるんでしょうね。 私はと言いますと、時代劇の町、映画の街 なんです。 京都にはあちらこちらに時代劇でみかける風景が存在します。 京都にあるのに、映像では江戸…

技能検定の筆記試験

明日技能検定の筆記試験があります。 僕は高校卒業と同時に木工職についたので 特に教科書などもっておらず困ってたところに 高橋さんが専門校で使っていた教科書を貸してくれました。 学校で使われる教科書だけあってきちんと基本が書かれていて改めて勉強…

自然の力

連日の雷雨です。 にわか雨と言えばにわか雨ですね。 10分程度で晴れてきました。 しかしながら、その凄さを証明する光景に出合いました。 落雷によるものではないようで、恐らく風によってなぎ倒されたものだと思います。 改めて、自然の力や怖さを思い知ら…

大気が不安定です。 さっきまで晴れていたと思ったら、こんな調子です。 写真には写らないのですが、雷がすごい事になっているんです。 44年生きてきて、子どものころを除いては、多分初めてだと思います。 雷にビビりました。 閃光が走ってから、空が割れる…

人と機械

なんだか工場の外が騒がしいなあ〜 と外に出て見ると、こんな風になってました。なんだなんだ?? と眺めて見ると、ご近所に停めてあった車を引き揚げにこられた様でした。 車を積み込むところをじっくりと見ることなんてあんまりない事なんで、 しばらく作…

お盆

お盆休み明けの月曜日です。 何時もならもう少し短いお盆休みなんですが、 春先から来てくれている従業員さんの出身が遠方という事で、 今年に限りちょっと長めに休みにしてました。 本当の所は、来てくれている本人は好き好んでここまで来ているので、 気を…

他府県ナンバー

まだまだお盆です。 京都の街を走っていると、他府県の方の車を良く見かけます。 平仮名の表記が面白いなあ、と思わず写真におさめさせてもらいました。そう言えば、二十歳のころ北海道にバイクでツーリングに出かけた時の事ですが、 京都ナンバーを見かけた…

立秋が過ぎて幾分か過ごし易くなりましたね。 暦ってすごいなあ。 工場に一人きまして、お盆明けの準備にいそしんでおります。 工場の前を掃除して、あんまり暑いので水でも撒いてやろうとした時の一枚です。 太陽を背にして、霧状の水滴を作ると虹が出来る…

オリンピック

オリンピック楽しんでます? 寝不足になってません? 私はですねぇ・・・ 仕事に影響が出るので、早めに寝ているのですが、内村選手の金メダル 女子バトミントンの決勝進出の場面は、たまたま目が覚めた時に、気になってテレビを付けたらやってまして、その…

蟻とキリギリス

やはり夏は暑くなりましたね。 それも酷暑。 それでも、今年はなんだか体が楽です。 夜もそんなに寝苦しくもないし、比較的すごしやすい。 (あくまでも個人の感想なので、もちろんしんどい方が居られるのも事実です) そんな暑い夏の夕暮れ・・・ 蟻の行列…

夏の一日

これどう見えます? いわゆる夕立の後の空を眺めていた時に撮影しました。 ヒーローが両手を前に突き出して、飛んでいるところの様に見えませんか? 見ようによっては「ウルトラマン」? それはさておき、夕立の後って涼しくなりますよね。 打水効果という事…

ひまわり

向日葵 日回り 日輪草 お天道様にしっかり顔を向けているイメージ。 久しぶりにでっかいひまわりを見ました。 写真では分かりにくいですが、3メートル近い大きな向日葵です。 花の部分も、まさしく太陽の様でしょ。 なんだか元気になりますよね。 この頃の暑…